-
アンティーククロットでは、フランス・イギリスなどヨーロッパから来た物語のあるアンティーク雑貨をお届けしています。
My Account
Home
Contact
Cart
About
前のページ←
#9 「フランスのお薬が入っていた紙箱のお話」
次のページ→
#11 「アナログさが愛おしいアンティーク南京錠のお話」
目次はこちら
#10 「アンティークフレームからひろがる素敵な空間」
その中に入れた絵画や写真をより一層引き立たせ、重厚感をもたらす
ピクチャーフレームやフォトフレーム。
フランスアンティーク 漆喰レリーフのゴールドフレーム(ガラス付き)
フレームはどちらかというと脇役っぽい存在ですが、
フランス木製の小さなアンティークフレーム(フォトフレーム)
ヨーロッパから届いたアンティークのフレームは
枯れたような朽ち具合や所々のペイントロス、木の欠けなど新品にはない味わい深さがあったり、
フィレンチェ美術学校の木製アンティークフレーム
現代ではあまり目にしない個性的で可愛らしいデザインのものであったり、
フランスアンティーク ブロンズのフォトフレーム
まるでひとつの作品のように、
フレームそのものが主役になりそうな存在感があります。
こちらはまた違う雰囲気のフレームです。
リボンを形どったオルモル装飾のゴールドのフォトフレーム。
フランスで人気のデザインのもの。
アンティーク ガラスのフォトフレーム リボン オルモル装飾
出しゃばらない落ち着いた色味と可愛らしいデザインが
雰囲気があって上品です。
こちらも同じくフランスアンティーク、ガラスのリボンフレームです。
フランスアンティーク ベベル(面取り)ガラスとリボン装飾のフォトフレーム
リボンのモチーフがついたスタンドとガラスだけのとてもシンプルな作り。
フランスアンティーク ベベル(面取り)ガラスとリボン装飾のフォトフレーム
台紙を外してガラスだけで飾ってみたら、写真の存在感がぐんと高まります。
フレームと言っても、デザインやサイズ、用途によってもいろいろとありますね。
大きなアンティークフレームだったら、このように壁に立て掛けてみるのはどうでしょう。
フランスアンティーク 漆喰レリーフのゴールドフレーム(ガラス付き)
マットなゴールドと繊細な美しいレリーフで、
パッとお部屋の中がエレガントな雰囲気になりました。
こちらは、実際にヨーロッパの美術学校で使われていた木製のフレーム。
フィレンチェ美術学校の木製アンティークフレーム
殺風景な白い壁ですが、メリハリのあるおしゃれ重厚感のある空間が生まれました。
次はアンティークのフレームならではのもの。
その時代の持ち主か家族でしょうか、写真がそのまま残っていることがあります。
フランスアンティーク ブロンズのフォトフレーム
でも、当時の暮らしぶりなどが少しだけうかがえて、眺めていたら楽しいです。
もちろん写真の入れ替えもできるので、
大切な人の写真やお気に入りのカードを入れて飾っても素敵です。
アンティーク ガラスのフォトフレーム リボン オルモル装飾
ライフスタイルに合わせていろいろな使い方ができる
アンティークフレームはひとつあるだけで、インテリアの幅がひろがります。
前のページ←
#9 「フランスのお薬が入っていた紙箱のお話」
次のページ→
#11 「アナログさが愛おしいアンティーク南京錠のお話」
目次はこちら
All Item
Kitchen キッチン雑貨
Interior インテリア雑貨
Accessories アクセサリー
Doll ぬいぐるみ・人形
Lace & Linen 布・レース・裁縫道具
Bottle ガラス瓶・陶器瓶
Hardware フック・鍵・金物
Stationery 文房具
Garden ガーデン雑貨
SEARCH
New Item 新着商品
新商品はこちらから
Category カテゴリー
Kitchen キッチン雑貨
Interior インテリア雑貨
Accessories アクセサリー
Doll ぬいぐるみ・人形
Lace & Linen 布・レース・裁縫道具
Bottle ガラス瓶・陶器瓶
Hardware フック・鍵・金物
Stationery 文房具
Garden ガーデン雑貨
初めてお買い物いただいたお客さま限定
Clotteのお買い物で使えるポイントをプレゼント
メールマガジンご登録の方へ いち早くお得な情報や新着品のご案内、フェアやイベント情報などをお知らせ
Clotteでお買い上げいただいたお客さまからの嬉しいおたよりをご紹介。
また、ご感想や素敵なお写真などを大募集中です。
お寄せいただいただきますと、まもなくポイントをプレゼント。
お買い物ガイド
お買い物の方法について
配送方法・送料について
注)当店には、レターパックや定形外郵便にて発送できる商品もございます。
ご希望の方はそちらの金額に変更いたしますので、必ず決済の前にお知らせくださいませ。
お支払い方法について
アンティークにまつわるお話。
歴史や背景を交えて、店主が思ってたこと
感じたことを綴っています。
店長日記はここから。
マイアカウント