フランス20世紀初期 マザーオブパールのオペラグラス 革製専用ケース付き

  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
  • サムネイル画像
型番 IU0001
販売価格
24,800円(内税)
数量

(オペラグラス)最大の幅:約10cm 最小の高さ:約5.8cm 最長の高さ:約7.5cm
接眼レンズの最大の直径:約3cm 対眼レンズの最大の直径:約3.8cm
(革製ケース)最大の幅 約11cm 奥行:約5cm
高さ 約6.8cm(持ち手含みません)
1900年初期
France

120年以上前に作られたマザーオブパールと真鍮のオペラグラスです。
専用の革製ケースに入って、フランスから届きました。
本体と接眼レンズのフレーム、調整用のリングにはマザーオブパール、
その他のパーツは全て真鍮が使われていて、
ずっしりとした重さがあります。
中央にあるギザギザのリングをまわすと、
接眼レンズの筒が伸縮して、ピント調整をするのですが、
伸縮の動きはとてもスムーズです。
接眼レンズの一つにヘアライン、
対眼レンズには汚れがありますが、
視界はクリアで問題なく対象物を観ることができます。
使い込まれた風合いが魅力的で、
そのまま飾っておくだけでも絵になる美しいアンティークアイテムです。
また実用的な観劇アイテムとしてもおすすめです。


20世紀初頭の大変古いマザーオブパールと真鍮のオペラグラスです。


専用のレザーケースに入ってフランスから届きました。


落ち着いた輝きのマザーオブパールが使われています。


接眼レンズのフレームにもマザーオブパールが使われています。
レンズの一つにはヘアライン(細いヒビ)があります。


対眼レンズには汚れがありますが、ヘアラインやチップなどはなく、
問題なくオペラグラスとしてお使いいただけます。


中央にあるギザギザのリングを時計回りに回すと、接眼レンズの筒が伸びて出てきます。


筒は真鍮製でスムーズに伸縮しますが、
戻す時に引っ掛かる場合は接眼レンズを軽く抑えてリングを回してください。


専用のレザー製ケースつきです。
擦れが目立ちますが、大きなダメージはありません。


内側は紫色のシルクが貼られています。
蓋の部分の内張りは剥がれていて、素材の木が見えます。


留め具は本体の金具に挟み込むように使います。


実用も可能ですが、飾っておくだけでも絵になる美しいアンティークアイテムです・

新商品

カテゴリー

  • マイアカウント
  • 会員登録
  • ログイン
  • お買い物ガイド
     配送方法・送料について

    注)当店にはレターパックや定形外郵便にて発送できる商品もございます。
    ご希望の方はそちらの金額に変更いたしますので、必ず決済の前にお知らせくださいませ。

     お支払い方法について

    アンティークにまつわるお話。
    歴史や背景を交えて、店主が思ってたこと
    感じたことを綴っています。

    店長日記はここから。